子供の習い事にかかるお金シリーズ第2弾!今回はクラシックバレエにかかる費用をご紹介します。
ことり
子供の習い事の中でも、女の子向けとして人気がある「バレエ」。
バレエは、姿勢がよくなったり、礼儀正しさが身についたりとメリットも多く、娘に習わせたいと憧れるママも多いですよね。
一方で、気になるのはバレエ教室に通わせるための費用です。
高額なレッスン料や月謝がかかってくるとなると、経時的に続けられるのかが気になります。
そこで、子供の習い事としてバレエを始める前に知っておきたい毎月かかるお金や、発表会にかかる年間費用をチェックしてみましょう。
バレエの習い事にかかる費用
女の子の習い事として人気の高いバレエですが、裕福な家庭の習い事というイメージも強く、発表会に数十万円もかかるなんて噂を聞いたことはないでしょうか?
そもそも、バレエには色々とお金がかかってきますが、毎月の月謝がめちゃくちゃ高いというわけではありません。
【バレエの月謝】
相場:5000円~1万5000円
平均的には月8000円ほどの教室が多い
一般的なバレエ教室ならば、幼稚園児~小学校低学年のクラスで大体8000円くらいが相場になっています。
教室よっても違いがあり、バレエ団主催の本格的なスクールは高額ですが、地域のカルチャースクールであれば気軽に通える教室も少なくありません。
ことり
では、なぜバレエの習い事はお金がかかるイメージなのか?実は、一番お金がかかるのは発表会の費用なんです。
バレエは発表会の費用が一番高い
月謝以外に、子供がバレエ教室に通うために必要なお金をみてみましょう。
入会金
- 平均5000円~1万円
習い事の入会金の相場は、大体月謝の1ヵ月分ほど。ただし、入会キャンペーンなどで無料になることもあります。
一方で、バレエ団が主催している教室では入会金が2万円くらいになってきます。
発表会にかかる費用
- 1回の発表会にかかる費用の平均:5万円~20万円
- 相場:約10万円
バレエを習っていて、一番お金がかかるのが発表会です。
多くのバレエ教室では、大きなホールを借りて、演目に合わせた衣装を着用して行うことが多いため、10万円ほどかかってくるのは割と普通なんだそうです。
子供の年齢で参加費が変わってくるところもあります。内訳をみると大体こんなイメージ。
・参加費 幼児:3万円、小学生:7万円
・衣装代:2~3万円
・当日撮影されたDVDや写真購入費:1万円
・先生へのお礼やお花代:1万円
出演する演目が増えると、参加費や衣装代はより増えていきます。また、発表会を年2回開催している教室では、年間で20万円かかってくることになります。
ちなみに、有名バレエ団主催の発表会にメインの役をもらって参加すると、それだけで100万円かかることもあるそうですよ…
これは極端な例ではありますが、発表会の費用については事前に確認しておくのがよさそうです。
バレエ用品代
- レオタード:約4,000円
- タイツ:約2000円
- バレエシューズ(布製):約2000円
- トゥシューズになると5000円以上
バレエには、バレエ専用の道具や衣装が必要です。
傷んだりしない限り買い替える必要はないのですが、子供の場合は成長に合わせてサイズが変わってくるため、1年~2年程度で買い替えていきます。
そのため、年間では1万円ほどかかるイメージですね。
親睦会、懇親会
バレエならではかもしれませんが、お教室主催で親睦会を開くところもありますし、ママ同士で定期的にお茶会を開催するところが多いようです。
もちろん参加は任意なのですが「意外と出費なんだよね~」というママの口コミをよく聞きます。
夏の合宿レッスン
これも教室によりますが、夏休みに、発表会のための合宿&親睦会をかねたイベントが開催されることも。
参加には1万円ほどの費用がかかってくるようです。
後援会費、親会費
教室が集める「後援会費」や親が主体となって集める「親会費」など、教室によって発生する場合があります。
月500円程度が相場ですが、後援会と親会の両方に支払いをしていくと年間で12,000円にもなるのでバカにできません。
冷暖房費・施設管理費
設備が整ったバレエ教室では、冷暖房費や施設管理費を徴収するところも。年間で5000円~1万円ほど。
プロを目指すなら留学費用がかかることも
子供の教養のためと割り切ってバレエを習わせていたつもりでも、「筋がいい!」「才能がある!」と褒められ、プロを目指したくなるかもしれません。
そうなると、本格的なバレエレッスンを受けるために海外遠征や留学などを考えるときがくるかもしれないですよね。
一概には言えない留学費用ですが、けっして安くありません。貯金しておく必要はありそうです…
なぜか増えるママの被服代と美容代…
直接、習い事にかかるお金ではないのですが、見過ごせないお金です。
子どもをバレエに通わせているママたちに共通して、洋服を買う頻度が増えたり、美容にお金をかける人が増えるようです。
子供の送り迎えや見学のときに、他のママと自分を比べてしまうのが原因だと思うのですが…
バレエを習わせているご家庭の中には、高収入なご家庭もあり、見劣りしたくない気持ちも分かります。あまり見栄をはりすぎないよう注意してくださいね。
バレエの習い事に通うための年間費用
ここまでの話を合計してみると…
- 月謝 8,000円×12ヵ月=96,000円
- 入会金 10,000円
- 発表会 100,000円
- バレエ用品代 10,000円
⇒年間合計 226,000円
バレエを子供の習い事として始めるためには、最低でも約20万円ほどのお金が必要になってくるといえそうです。
ことり
有名バレエ教室を比較してみた
実際のバレエ教室ではいくらかかるのか、都内の有名教室をチェックしてみました!
大手スポークラブ「コナミバレエ」
大手スポーツクラブ・コナミが運営する子供向けバレエスクールです。入会金にかわって登録料だけで良かったり、発表会がなかったりと年間での費用はリーズナブル。
月会費は主に4段階に分かれていて、店舗によって異なります。参考までに、品川区本店の料金がこちらです↓
対象年齢:4歳~小学生
登録料:3,240円
月会費:8,362円
発表会なし
プロを目指すなら本格的に学べる「橘バレエ学校」
某ランキングサイトでバレエ教室1位になった「橘バレエ学校」は、日本を代表するバレエダンサー橘秋子さんが創立したバレエ教室です。有名なバレエ団主催なので費用も高額。
数々の有名プロダンサーを輩出した伝統ある教室ですが、幼児向けの入門クラスは発表会もなく比較的リーズナブルに通うことができます。
しかし、本格的にバレエをやりたい、もっとバレエを続けたい、発表会に出てみたいという子供は通常クラスへ移ることになり、費用は一気に跳ね上がるのでご注意を。
▼キッズ入門クラス
入学年齢:3歳~6歳までの未就学児
入学金:2万円
月謝:週1回 7,000円
発表会なし
▼富ヶ谷本校
入学年齢:4歳~18歳まで
入学金:5万円
月謝:週2回~/19,400円~
(週2回~週5回があり、料金も異なる)
冷暖房費:年間10,800円
年1回の学校公演(発表会というよりバレエ団の公演)への参加は別途費用がかかり、それなりの子役をもらうと100万円はかかるらしい。
東京で見つけた安いバレエ教室は6000円で通える
東京の中でも、恵比寿や三軒茶屋などに教室があるウィズダムアカデミーでは、リーズナブルな料金でバレエのレッスンを受けることができます。
対象年齢:3歳~12歳
入会金:11,000円
月謝:月4回 6,600円~
※教材費等別途掛かる場合があります。
安いバレエ教室を探す方法
探せばリーズナブルな価格のバレエ教室もあるのですが、家の近くにあるのか?通いやすい場所にあるのか?は探してみないと分かりません。
ママ友から教えてもらったり、習い事検索サイトを使ったりして、近所のバレエ教室をチェックしてみましょう。検索サイトを使えば、地域を絞って探すこともできるし、口コミなどの体験談も一緒にチェックできます。
ことり
バレエの習い事費用まとめ
レッスン料がめちゃくちゃ高いのかな?と思っていたバレエでしたが、毎月かかるお金は8000円ほどなので、それほど高額な習い事ではありません。
しかし、発表会があるかないかで、かかってくるお金は倍以上になってしまいます!教室を検討するタイミングで、発表会はあるのか?どんな形式で、どれくらいの費用がかかるのか、をしっかり確認しておくのがポイントになりそうです。
ことり
さらに、費用について調べてみると、年齢が上がっていくにつれてレッスン料が高くなっていくことも分かりました。中学生の発表会費用は、1回で20万円くらいになるそうです。
子どもが楽しく通っているときに「お金が払えなくなったから辞めることになった」とは言いづらいですからね。今後、継続して通わせることができるのか?なども、事前にチェックしておくと安心だなぁと思います。
▼我が家はバレエを習わせられる家庭かしら?と悩んだら、年収に対する適正金額をチェックしてみましょう!
▼バレエの年間20万円はまだマシ!?お金がかかる習い事「フィギュアスケート」の費用をご紹介しています。