フィギュアスケートの年間費用は100万円!?子供の習い事のお金

記事内に広告を含みます

フィギュアスケート 子供 費用

子供の習い事にかかるお金シリーズ!今回は、フィギュアスケートにかかる費用をご紹介します。

ことり

こんにちは。教育費マニアのファイナンシャルプランナー、ことりです。

冬季オリンピックを見てからというもの、我が子にフィギュアスケートをさせてみたいって憧れがちょっと芽生えています。浅田真央ちゃんみたいな国民的選手も素敵だし、羽生結弦くんみたいに金メダリストを目指せたら文句なしです。

最近では、姉妹でフィギュアスケート選手の本田真凛選手のご家庭も話題になりますが、どれだけお金がかかるんでしょう?

もし、子供の習い事にフィギュアスケートを選ぶのならば、経済的に続けられるのかが気になります。

そこで、子供の習い事としてフィギュアスケートを始める前に知っておきたい毎月の月謝や、スケート靴などの道具代にかかる年間費用をチェックしてみましょう。

フィギュアスケートを子供に習わせるための費用

フィギュアスケート 子供 費用

スポーツの中でも人気があるフィギュアスケートですが、高額なレッスン料、お金持ちじゃないとできない、裕福な家庭の習い事、というイメージが強くないですか?

実際、本格的なフィギュアスケート選手になるためには、子供のころから年間100万円以上かかるそうなんです。

しかし、スケートを始めるための最初の一歩である「スケート教室」は、実はそこまでお金がかかる習い事ではありません。

【スケート教室の月謝】

相場:5000円~1万5000円
平均的には6000円~8000円ほどの教室が多い

地域主催のキッズスケート教室だと、中には月3000円ほどで受講できるものもあります。

初心者向けのスケート教室では、グループでのレッスンが基本なので、それほどレッスン料が高いということはありません。

また、レッスン料に貸し靴代が含まれているところも多く、むしろ、それほどお金がかからない習い事なんです。

ただし、スケート教室では基本的な滑り方や遊びを学ぶだけのところが多く、ジャンプやスピンなどを習いたいと思っている人には少し物足りないかもしれません。

ことり

子供の習い事の月謝は6000円が相場といわれているので、決して高い金額ではないですね。

関連記事>>幼稚園児の習い事費用はいくらかける?平均と年収からみる適正金額

本格的なフィギュアスケート選手への道

フィギュアスケート 子供 費用

スケート教室を続けているだけなら、かかるお金は普通の習い事と変わりません。でも、せっかくスケートを子供に習わせるなら、子供の才能や素質を見極めて選手にさせたい!と思いますよね。

しかし、本格的にフィギュアスケート選手を目指し始めると、急にお金がかかってくるんです。

まずはクラブに所属!月謝は倍に…

  • クラブに所属するための入会金:約5万円
  • スケート靴の購入費:2万円~3万円
  • クラブのレッスン料:1万5000円~3万円/月
  • 夏や冬に合宿があるクラブも 

スケート技術を上達させるためには、初心者向けのスケート教室からスケートクラブに所属することになります。レッスン内容がより専門的になり、月謝は倍以上になります。

本格的な練習になることから、別途練習着が必要になることも。

スケートクラブに所属するためには、コーチやインストラクターの推薦が必要ですが、通っている教室のコーチをあたる人が多いようです。

スケート靴は消耗品

フィギュアスケート 子供 費用

  • 初心者向けのスケート靴:2万~3万
  • 1年で2足は購入が必要

フィギュアスケートで必ず必要なのがスケート靴です。安いものでも2万円以上もする高価な代物ですが、何年も使い続けるということはできず、1年で2足くらい買い替えるのが一般的なんだとか。

足のサイズに合わせる必要があるから、子供の成長とともに買い替えが必要になってきますし、スケートが上達すればするほど傷むスピードも速くなるそうです。

なお、本格的なジャンプやスピンに耐えるものは1足10万円以上になってくるので、上達すればするほどお金がかかってくることになりますね。

スケート選手として検定を受ける

  • バッジテスト受験料:約2万円

競技会やジュニア大会に出るためには、クラブに所属したあと、級をとるためのバッジテストを受験しなければいけません。

初級に合格することで、スケート連盟に選手登録がされて競技会に出られるようになります。

MEMO

級は、初級から8級まであります。小学生が初級~3級、中学生が4・5級、高校生が6級くらいを目指します。その中でも、テレビで見るような全日本選手権レベルになるためには7級以上が必要です。

競技会・大会を目指すためにはお金がかかる!

  • レッスン・道具代で月15万~20万かかるのが平均的
  • 最低でも年間100万円はかかる 

【技術を磨くためにかかるお金】
・レッスン回数の増加
・個別指導料(個人レッスンにかかる料金)
・リンク使用料・リンク貸し切り代

 

【出場するために必要なお金】
・競技会の出場料
・衣装代
・プログラムをつくる費用・振り付け代(1曲20万円~)
・遠征費

競技会やジュニア大会に出場するために本格的なレッスンを始めると、それだけでめちゃくちゃお金がかかってきます。

一般的に、フィギュアスケートを続けるために必要なお金は月15万~20万といわれているようです。費用を抑えて、ゆる~く続けたとしても年間100万円はかかるとのこと。

フィギュアスケートの場合、クラブのグループレッスンの他に、個人レッスンをお願いすることが多いため、そのための費用もかかります。これまで週1回だったレッスン回数が増え、週4回以上通う人も少なくありません。

スケートリンクの営業時間外に、所属クラブがリンクを貸し切るための費用も負担しなければなりません。

いざ、競技会に出場するためには、衣装代、振付の金額、曲の編集代なども必要になってきますよね。このあたりは、かけようと思えばいくらでもお金をかけられるので、もはや天井がありません。

少しでも費用をおさえるために、お母さんが衣装を手作りしたり、先輩の衣装を借りる、など工夫をしている方も多いようです。

バレエやダンスの習い事も

本格的にフィギュアスケートをやっている方の多くは、スケート以外にもクラシックバレエやダンスを習い事としてやっています。

これは、フィギュアでの表現力や柔軟性を磨くためなんだとか。

ことり

バレエってただでさえお金がかかる習い事なのに、フィギュアのためだけに習うなんてすごすぎます。

有名スケート教室・スケートクラブを比較

実際のスケート教室ではいくらかかるのか、都内の有名教室をチェックしてみました!

明治神宮外苑アイススケート場/神宮フィギュアスケートスクール

▼幼児クラス
対象年齢:4歳~小学校1年生
1回45分
入会金:5,400円
受講料:8回18,520円(1回あたり2,315円)

CITIZEN PLAZA(高田馬場)

対象年齢:3歳半~
1回45分~1時間
受講料:月4回7,400円、貸し靴代込み

江戸川区スポーツランド

江戸川区在住の方限定のスケート教室ですが、その分、料金もかなりリーズナブル!都内ではかなり珍しいと思いますが、地域によってはこのようなスケート教室もあるので、探してみてはいかがでしょうか。

【初級スケート教室】
対象:年中~小学生
料金:4回 2,840円

フィギュアスケート選手の親がお金持ちとは限らない

これだけお金がかかるなら、有名なフィギュアスケート選手の親は、さぞお金持ちなんでしょうね…。と思って、ご両親の職業をちょっと調べてみました。

・浅田真央 選手⇒実業家・飲食店経営
・村上佳菜子 選手⇒飲食店経営
・鈴木明子 選手⇒飲食店経営
・宮原知子 選手⇒両親がお医者さん
・安藤美姫 選手⇒喫茶店を複数経営
・本田真凛 選手⇒祖父が年商20億円の会社社長、父はその会社の役員

やっぱりみんなお金持ちw と思ったのですが…

・荒川静香 選手⇒会社員(NTT)、お母さんがキャディーのお仕事
・羽生結弦 選手⇒公務員(教諭)
・高橋大輔 選手⇒建設関係の職人さん

と、いわゆる一般家庭の選手もいらっしゃいました。(とはいえ、エピソードなどを見ると苦労されている様子も伺えます)

ことり

フィギュアスケートを習っている人がお金持ちとは限らないけど、裕福な家庭の人が多いのが現実です。

フィギュアスケートの習い事費用まとめ

フィギュアスケートというと、最初っからめちゃくちゃお金がかかる習い事ってイメージがありましたが、そうでもないんですね~。

子供向けのスケート教室で、アイススケートを楽しむ目的なら6000円~8000円くらいで通うことができちゃいます。貸し靴料も含まれている教室が多いので、それほど大きな負担なく通えそうです。

ただ、将来を見据えると年間100万円以上はヨユーでかかってきちゃうので、そのあたりは始める前に検討しておいたほうがよさそう…。

聞いた話だと、世界選手権上位に入るフィギュアの選手は年間2000万円の費用がかかるらしいですよ。ひえ~。

しかも、フィギュアスケートって大会の賞金も低いので、大人になって投資した金額を回収するのも難しそう。

国際大会の優勝賞金

・グランプリシリーズ(約200万円)
・四大陸フィギュア選手権(約220万円)
・グランプリファイナル(約280万円)
・世界選手権(約500万円)

お金がすべてじゃないんですけど、子供の習い事としては、お金のことも考えておかなきゃいけないスポーツだなぁと感じますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。