消費税10%の増税前に買うべきものと買ったら損するもの

記事内に広告を含みます

消費税10% 買うべきもの

2019年10月1日からいよいよ消費税が10%に引き上げられます!増税前には、少しでも支払うお金を少なくしようと買いだめをしたり、駆け込み需要が増えたりします。

でも!

今回の増税では、すべての商品が値上がりするとは限りません。

中には、増税後も値段が変わらないものや、10月以降のほうがお安く買えるものもあるんです!知っておいて損はない、増税前後の買い物のタイミングをチェックしていきましょう!

消費税10%前に買うべきものとは?

ズバリ、おさえておきたいのは「消費税還元セール」「増税後の値引き」がされるかどうか!

以前、消費税が5%から8%へ引き上げられたときには、セールや値引きが禁止されたため消費があきらかに冷え込んでしまいました。

その状況を受けて、今回の8%から10%への引き上げでは、セールも値引きも規制がされていません。

つまり、お店側としては、消費税が上がる前の駆け込み需要を狙いつつ、10%になったあとは消費税還元セールをどんどん行うというケースが発生するんです。

では、どんなものなら増税前に買っておいたほうがいいのでしょうか?

ポイントは4つ。

  1. 定価で売られているもの
  2. 値崩れしにくいもの
  3. 高額商品
  4. 軽減税率から外されたもの

それぞれ詳しく見ていきましょう。

買うべきもの1~定価で販売されているもの~

・テーマパークやイベントなどのチケット
・航空券
・定期券
・書籍

ふだんから定価で販売されているものは、消費税が増えたら、それだけ値段も上がります。

チケットや航空券などは、購入した時点の消費税が適用されるので、お出かけの予定があるなら9月30日までに事前購入しておくほうがいいでしょう。テーマパークのチケットなどは、有効期限の確認をお忘れなく。

必要な定期券、欲しいと思っていた本は、増税前に買っておきましょう。

買うべきもの2~値崩れしにくいもの~

・ブランド品
・高級化粧品
・美容機器
・高価なジュエリー
・スーツ
・白物家電

特に、百貨店などで販売されるような化粧品は、ほとんど値引きを行いませんよね。もともとの値段も高額なので、増税前の駆け込み購入で2%分お得に買えるはずです。

また、生活に必要な白物家電(冷蔵庫、エアコン、洗濯機など)は、値崩れしにくいため増税後のセールはあまり期待できません。買い替え時期なら、増税前の購入を検討してもよい商品です。

なお、値崩れしにくいものに「ランドセル」がありますが、他の商品と比べて特別な事情があるため、焦って買う必要はないと思います。その理由と、安くお得に買う方法はこちらでご紹介しています↓

買うべきもの3~高額な商品~

・大型の家具
・ゴルフクラブ
・エステや脱毛の契約
・美容整形やレーシック、ホワイトニングなどの医療費
・仏壇やお墓
・家のリフォーム
・車の買い替え
・国内旅行、海外旅行

そもそも値段が高いものは、たった2%の違いでも大きな差がでてきます。

例えば、100万円の物やサービスなら、

・8%:1,080,000円⇒108万円
・10%:1,100,000円⇒110万円

と、2万円の違いが出てきます。

特に旅行は、旅行会社やホテルへ支払うお金だけでなく、観光スポットの入場料、外食代、お土産代など合計額でみるとけっこう違いが出るはず。

とはいえ、焦って高額な買い物をして、無駄な物を買ってしまっては意味がありません。前から欲しいと思っていたものだったなど、本当に必要なのかどうかは慎重に考えましょう。

買うべきもの4~軽減税率から外されたもの~

・お酒などのアルコール類

・薬などの医薬品や栄養ドリンクなどの医薬部外品

・外食

今回の消費税10%では、いっしょに軽減税率というものが導入されます。

これは、食品などは8%のままでいいよ、という国の配慮です。

しかし、外食や酒類、医薬品は軽減税率の対象から外されたため、10月からは10%に上がってしまいます。

そこで、消費税が上がる前に外食を楽しんだり、愛用のお酒を買い込んでおいたり、常備薬をそろえておくのはいいんじゃないかと思います。

関連記事>>>軽減税率をサクッと解説!消費税10%に上がるもの上がらないもの

焦って買う必要がないもの

一方で、消費税が上がるからといって、焦って買う必要のないものもあります。

軽減税率が適用されるもの

飲食料品、調味料などは引き続き消費税が8%のままです。

「食品は買いだめしなくてOK」と覚えておきましょう。

消費税10%増税後のセールが期待できるもの

今回の増税では、消費が冷え込まないように「消費税還元セール」が解禁されました。そのため、一部の業界ではほぼ確実に、増税後の値下げが想定されています。

特に、以下の商品については焦って買う必要はなく、むしろ増税後のセールで買ったほうがお得な場合があるかもしれません。

日用品

消耗品であるトイレットペーパーや洗剤などは、スーパーやドラッグストアで客寄せ商品と位置付けられており、頻繁に値引きされることが予想されます。無理に買いだめる必要はありません。

ただし、赤ちゃんのオムツは1パック2000円前後と値段が高めの日用消耗品になるので、増税の影響が少し大きい気がします。1袋2000円のオムツなら、増税後は40円の値上がりです。

ママとしては安売りしてくれることを願うばかりですが、子供のサイズアップを考慮しつつ、ある程度の買いだめはアリかもしれません。

黒物家電

生活に必要不可欠な白物家電とは反対に、テレビやパソコン、スマートフォンなど娯楽系の家電を「黒物家電(くろものかでん)」と呼びます。

これらは、過去の増税のときに、駆け込み需要を期待したお店側が在庫を大量保有し、それらを売り出すために値下げするケースが多発しました。

特に、テレビやパソコンはモデルチェンジが頻繁なので、商品サイクルも早いです。新型を安く買いたいなら、増税後のセールが狙い目かもしれません。

関連記事>>>消費税10%と家電買い替えの最適な時期は?上がる前に買うべきもの

国の給付金や補助があるもの(車、家)

今回の増税に合わせて、国はいろいろな施策を打ち出しています。その中で、車については新しい割引制度が、新築住宅については給付金が支払われます。

値段が高額なだけに、なんとなくのイメージで駆け込み需要をする方も多いと思いますが、増税前と増税後で一体いくら違うのかをしっかり計算してからでも遅くありませんよ。

消費税10%で買うべきものまとめ

買うべきもの

☆定価のもの
☆値崩れしにくいもの
☆高額商品
☆外食やお酒など軽減税率から外されたもの

焦って買う必要がないもの

☆軽減税率(8%)の対象商品
☆増税後のセールが期待できるもの
☆車や家などは金額の違いを要確認

消費税が10%になることで、できれば損をしたくない!という人は多いはず。

1日違うだけで、支払うお金が変わってくるなら安い方がいいですものね。

10月が近づいてくると、駆け込み需要を狙った多くのプロモーションを見かけるはずですが、買うべきものと買わなくていいものをしっかりと見極めて、無駄な買い物をしないようにしたいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。